8月のグループレッスンの報告です。
基礎クラス
先月に引き続き「拍」を感じることから。
リンゴまわしをして、
ビートに乗って順番にわっかに入り
ケンケンパでリズムを創作。ケンとパーで叩く音を変えるとリズムが出来ます。
やっぱりビート(拍)は身体で感じるものです。普段からもっとやれたら良いのだけど・・。
そして、お遊び半分ですが、カエル飛ばし
カエルが一番飛んだのは誰か、
カエルをバケツに一番早く入れられたのは誰か、競争でした。
指をつぶさない事!という制約の中、やっぱりしっかりした指の人が一番飛んでいたようです。指への意識とお楽しみのためのプログラムでした。
復習の人もいますが最後は楽譜のお勉強。しっかりと覚えましょうね。
応用クラス
基礎クラスと同じようなことをした後、流れに任せていたらこんな事に、
同じ色のウッドタム(太鼓)があるので同じ色に入った時に音を鳴らしてます。
4色、4つの音色です。一つずつかと思いきや、両足、両手、頭まで使っての大騒ぎでした。サファリパーク?というような雰囲気になってましたが、私にはない発想が面白い。
この活動、何が楽しいかというと、自分の動きでみんなが音を出す指揮者的な楽しさ。動きを変えると音が変わる即興的な楽しさ。音を出すほうもよく見て動きにこたえるゲーム的な楽しさ。こんなところかな。
そして、基礎クラスと同じカエル飛ばし競争。
相変わらずの男子メインのグループレッスン、かなりのにぎやかさです。
この後、コードネームにつなげるためのアルファベットと音の確認をして終了でした。