少し時間がたってしまいましたが、発表会が終了しました。

皆さん素敵な演奏でした!
「こう弾きたい」が伝わってくる感じがとても嬉しかったです。

「こう弾きたい!表現したい!」

当たり前ですが、この気持ちはピアノを弾く上でとても大事です。

教わったことを上手にそのまま弾くことも出来ますが、やはり魅力的な演奏は「こう弾きたい!」がある演奏だと思います。そして「弾きたい!」があると練習も意欲的になれるし、弾いてて楽しいです。

発表会の中にリトミック要素のあるプログラムが一つ。
くるみ割り人形のトレパークに合わせてお手玉と動きをしました。

最後、ポーズで終了なのですが・・。

それぞれ自分で考えたポーズをしています。
ポーズは大きいほうがお父さんやお母さんは遠いからよく見えるね、くらいは話していますが、それ以外は本当にお任せです。

ステージでするなら本当は私が考えたポーズをしてもらった方が見栄えは良くなります。

最初は見た目をよくするために、動きもしっかり練習して・・と思っていたのですが、リトミックで大事なことは何かと考えてそれはやめました。ポーズも完全お任せにしました。

練習する過程の中で、自分でいろいろ考えたり、感じたり、それを表現したり、もっとよくするには?と工夫をしたり、やってみたことで発見したり、そんなことをリトミックの時間の中ではとても大事にしています。

完全に子ども中心の時間です。そこに「見た目」を気にして大人の手が入ると貴重なその機会が失われてしまいます。

せっかく考えたポーズを修正される、自分で感じている事よりも大きな動きを要求されるなどなど、大人の考えで動くことを要求されると自分で考えなくなります。感じることも、自分なりの表現もうすれてしまいますよね。

決まったことをする方が楽です。「えー自分で考えるの??」みたいな顔をする子も。でもいつもの事なので受け入れてましたけど(笑)

今年中さんの子たちなのですが、これから年長さんになり、もっと自分で考え、自分で発見し、自分の表現を出来るようになっていって欲しいのです。

それぞれ、ポーズは何にするのか色々考えていたみたいです。

毎週やるたびにポーズを変える子
気を付け!にすると言っていた子(多分恥ずかしい)
同じポーズを少しずつ変えて試していく子

気を付け!にすると言っていたお子さんもステージではしっかり大きなポーズ決めてました!それぞれにじっくり考えて自分の意志で出来たのがとても良かったなと思います。

その積み重ねが、自分で感じる、考える、表現する、に繋がっていくと考えています。
そして自信や自己肯定感にも繋がっていきます。

これからも自己表現の素、大事にしていきたいと考えています。