熊本市のピアノとリトミック講師 常定美奈子のブログです

赤ちゃんの成長ははやいです!0歳~1歳リトミッククラス

龍田の森体育館でベビーリトミッククラス開講中です。0歳から1歳のお子さんが対象です。

最初のころはねんねの赤ちゃんだった子達がお座りが出来るようになり、音や活動への反応もさらにしっかりしてくれるようになっています。

赤ちゃんの成長ってはやいですね。

 

リトミックなんてしなくても、もちろん赤ちゃんは成長します。

 

ただ、最近感じているのがもう少し大きくなった子たちの身体や心の不器用さ。

 

いざピアノを弾きたいです!となった時に手はふにゃふにゃ、ピアノに座るのも大変。(座れるは座れますよ、ピアノに最適な座り方が出来ないという事です)

ピアノを弾きだして、リズムや音の感じ方がもう少し・・と思ったときに動いてもらうと、なんとまあぎこちない事。スイングするのにもひざを柔らかく使うのが難しい・・。身体で感じる音楽なのに身体が硬いのはよくありません。そのまま音になってしまいます。

気持ちの面では、「初めてのことが苦手」「自分で考えて表現するのが苦手」なお子さん、とっても多いです。

 

もっと手前で何か出来ることがあるよなあ・・・と考えているうちに0歳まで行きついてしまいました。

 

体幹を育てたり、バランス感覚をやしなったり、リズムに合わせて動いたり、触ってもらったり、手・指がしっかり動くようにしたり・・・。赤ちゃんの場合はリトミックそのものというよりも総合的に刺激をいっぱいもらう時間です。

もう少し大きくなったらリトミックらしい「流れをよくする」活動も自分で出来るようになります。赤ちゃんの時はママと一緒に経験してます。

 

「流れをよくする」とは、例えば、音が止まったら動きも止まる、という活動。「音を聴く」「どんな音か判断する」「すぐに表現する」という事をしています。情報をキャッチ・自分で判断しすぐに行動に移す、という流れを良くしましょう、というのもリトミックの目的の一つです。反応の良い、変化に柔軟に対応できる心と身体を育てていきます。

 

本格的にリトミックが出来るのは少し先ですが、それまでもやれることは沢山。

ほんの少しのリトミックの時間だけではなかなか・・な部分もありますが、ママが少し生活の中でちょっと意識するだけでだいぶ違うのではないかなあ・・と思います。今勉強する中で、わが子の子育ての時に知っていたら・・・と思う事多いです(涙)

 

座れるようになったら、出来ることたくさん増えます。手も自由に動かせるようになるし、そうしているうちに自分で歩けるようになるのも近い!ますます楽しみな時間になりそうです。

 

 

 

リトミックの時間は貴重な密度の濃い親子の時間です。お子さんにとってはママが自分に集中してくれる最高な時間!

短い赤ちゃんの時期を楽しみながらリトミック出来たら幸せですね。

 

お問い合わせ体験レッスンのお申し込みはこちら

 

 

関連記事